Blog

ブログ

企業研究に役立つ様々な
情報をわかりやすく発信

西多摩郡に拠点を構え、新築木造の建築やリフォームなどを承っています。この度は、会社をともに盛り上げる新しい仲間の募集を始めました。経験の有無に関係なく、「大工を目指したい」という熱意を持った人材を募っています。特別な資格や経験も不問で、未経験からでも一から技術を学びながら成長できる環境を整えています。コミュニティの雰囲気も和気あいあいとしているため、「メリハリをつけながらも楽しい雰囲気の中で働きたい」という方はぜひ応募をご検討ください。会社の空気感や職場の様子などが伝わる記事も更新しています。

  • IMG_2406

    職人の求人

    2023/11/30
    職人の求人を出していて思うことがあります。見てる人はどんな仕事か分かるのかと。大工の求人を出していますが、大工の仕事を理解している人はどらくらいいるのかと。仕事内容の記載はしているがどれ...
  • 青梅でリフォーム

    2023/11/28
    青梅市でのリフォーム案件を多数頂いております!お陰様で来年1月分まで頂いておりありがたく思っております!リフォームをお考えの方、これを見ましたら是非ご相談頂ければと思います!1月中旬以降の...
  • 大工は段取り命

    2023/11/27
    段取りが全てを左右するw今週末から乗り込む現場の段取りを本日実施!と言っても、基礎が出来上がったと言うので土台据えの段取りに行きました!基礎に土台の墨出し、脚立、梯子、馬などの運び込みが主...
  • IMG_2676

    リフォームの現調

    2023/11/24
    新たなリフォーム案件の現調へ行って来ました!和室を洋間へと言うよくある内容です。畳をあげてフローリングへ、押し入れをクローゼット、枕棚をつけてハンガーパイプ取り付けと言った内容です。お客...
  • IMG_1835

    大工の日

    2023/11/22
    今日11月22日は世間では【いい夫婦の日】と言いますが、実は【大工さんの日】でもあります!日本建築大工技能会によって『建築大工業界の発展と木造住宅の復興』を目的とした1999年に制定された記念日...
  • IMG_2404

    瑞穂町で大工募集

    2023/11/21
    瑞穂町は殿ケ谷を拠点に多摩エリアをメインに木造新築、リフォーム、リノベーションと幅広く活動している会社です!人手不足です!興味を持たれましたらまずはご連絡を!
  • IMG_2652

    小上がり造作

    2023/11/20
    こちら、小上がりと言って、リビングの一画を腰が掛けられる高さに上げ、そこへ畳を敷く造りになります。そしてその右奥は、勉強やデスクワークなど出来るように、掘りごたつのように足を下ろせるよう...
  • IMG_2652

    小上がり

    2023/11/20
    小上がりと言い、一つの居室から縁を切って、腰を掛けられる高さで畳の間を造ることを言います。更に、右奥には勉強やデスクワークができるように、カウンターを埋め込み、掘りごたつの様に足を下ろせ...
  • 外注の大工さん

    2023/11/18
    全く手が足りていない今日この頃で、リフォームなどは待ってもらっている始末ですwハッキリ言って大工さん探してます!仕事していただける大工さん探してます!是非ご協力お願いいたします!専属だと嬉...
  • IMG_1870

    中卒は貴重な人材

    2023/11/16
    最終学歴が中卒。全く問題ありません。なぜなら私もですからw就職口がない。選択肢が少ない。いやいや!長田建築へ就職出来ます!新築、リフォームと大工の見習いとして腕を磨いて立派な大工になってい...
  • 水回りのリフォーム

    2023/11/15
    住宅リフォームで多いのはやはり水回り!キッチンからお風呂、トイレと水回りでも多種多様。中でもお風呂の入れ替えや、トイレ便器の入れ替えが多いです。入れ替えだけではなく、ご一緒にリフォームさ...
  • IMG_2635

    リノベーション

    2023/11/14
    マンションリノベーションの続きですが、正直、鉄筋コンクリート相手は何かと大変です。特に、マンションという事もあり、お隣、上下の世帯よりいただく騒音クレームwいや、分かってます分かってますw...
  • IMG_2631

    マンションリノベーション

    2023/11/13
    本日よりRCマンションのリノベーションに入りました。まず、間仕切り作業。この状態から新しく部屋と部屋の仕切りや、入り口などの壁の下地を造る作業です。図面を見て寸法を追って墨を出して、そこか...
  • IMG_2580

    大工の経験値

    2023/11/09
    写真の様に、この四畳半を小上がり和室に造ります。初めて造ったのは独立してからいい加減経ってからでした。見習いの頃には経験できませんでしたので、最初考えましたねーwましてや、畳の下が引き出し...
  • 瑞穂町を拠点に大工さん

    2023/11/08
    基本30分圏内での仕事が多いですが、まれに車で5分の距離の現場や歩いてでも行ける距離の現場があります!近いと、安心感からか道具の忘れ物が多いw弁当を忘れることもありますw近いと近いなりに気が緩...
  • 大工には

    2023/11/07
    大工には学歴は必要ないと思っています。なぜなら、学歴よりも必要とされるのは【経験】だからです。現場では年齢で上下を決めるのではなく、【経験】や【腕】で各々が上下を決めてる傾向があります。...
  • 職人の思考

    2023/11/06
    仕事をしているとき、何を考えているかって考えた事なかったんですそれ考えてブログにしてみます。何考えながら仕事してるかって言ったら、朝なら、もうすぐ一服wそれ終わったら、もうすぐ飯w午後はも...
  • image

    お疲れ様

    2023/11/02
    こんなお疲れ様は毎日やりたいですね!うまい充てに大好きなビールw軽く引っ掛けて帰って寝るw頑張ったご褒美は艶やかにwご褒美ないと頑張れないおじさんですw

NEW

  • エクステリアリフォーム

    query_builder 2025/02/26
  • 卒業間近

    query_builder 2025/02/11
  • 現地調査

    query_builder 2025/02/10
  • 中卒大歓迎!

    query_builder 2025/01/21
  • 求人募集!

    query_builder 2025/01/20

CATEGORY

ARCHIVE

拠点を構える西東京から、株式会社長田建築の雰囲気や仕事内容などがわかる情報を発信しています。新築木造の建設やリフォーム工事などを手掛け、地域発展に尽力しております。この度は、会社のさらなる成長を支える新しい人材の求人を開始しました。資格や経験、性別なども不問で、「大工を目指して手に職を付けたい」という熱意がある方をお待ちしております。わからないことや悩みなどを気軽にお話しいただける環境を整えているため、初心者の方でも安心してご応募いただけます。もちろん、キャリアアップを望む経験者の方も歓迎いたします。

「自分の意見や考えが会社に伝わるか不安」という方も、代表自ら風通しの良い職場づくりに取り組んでいるため、遠慮なくご相談ください。代表と社員という関係に囚われずに、意見を交わしやすい雰囲気づくりを意識しています。飲み会や食事会を定期的に開催する等、社員同士でコミュニケーションを図る場もご用意しています。もちろん、仕事は真面目に取り組む等のメリハリをつけて業務に従事しています。職場での頑張りや実力はボーナス等でしっかりと還元するため、経歴に関わらず奮ってご応募ください。